50代の結婚指輪!どんなものがおすすめ? | 婚約指輪を手作りしてみる?

HOME » 結婚指輪 » 50代の結婚指輪!どんなものがおすすめ?

50代の結婚指輪!どんなものがおすすめ?

結婚指輪の買い直しを検討したい

50代に差し掛かれば、結婚指輪の買い直しも検討したいところ。問題は、どんな結婚指輪を選べば良いのかになるでしょう。結論を先に述べれば、本人達が心から望んでいる結婚指輪になります。「欲しい」と思った結婚指輪こそ、買い直しに相応しいアイテムになるでしょう。
答えらしい答えになっていないと、お叱りの声もあるかと思われます。具体的に、何というブランドのどんな指輪を選べば良いのかを知りたい中で「好きな指輪を選べば良い」という答えを突きつけるのは、納得できないのは当然です。

マニュアルは役に立たない

では仮に「〇〇の△△という結婚指輪が50代におすすめ」と、具体的な答えを提示したとします。提示された結婚指輪を購入すれば、100%確実に満足いただけるのでしょうか。もちろん満足いただける方もいらっしゃるでしょうが、中には強い後悔に苛まれる方も。
100人いれば100人とも、好みは違うのです。また結婚指輪という非常に大切なアイテムを「人に言われたから購入した」となるのも、おすすめできません。そもそも結婚指輪は、人に指示をされて購入するものではないのです。2人が自分達の意思で購入する、とても大切な指輪になります。

似合う似合わないよりも欲しい指輪を選ぶ

50代ともなれば、似合う指輪・似合わない指輪が明確に出てくるでしょう。20代の頃には似合っていた指輪も、50代に差し掛かると途端に似合わなくなる現象。とても残酷なことを申し上げますが、珍しいことではございません。
ただ「似合わない指輪」を結婚指輪として使うのは、罪になるのでしょうか。周りからは、妙な反応はされるかと思われます。しかし結婚指輪は、他の誰でもない正真正銘2人だけのもの。完全部外者の人間に、どうこう言う資格はありません。

1本からでもOK

なお結婚指輪を買い直しされるさい、必ず2本そろえる必要はありません。1本だけ買い直しても、全く問題はございません。男性に多いのですが、普段指輪をあまりしないというのならば、無理して2本揃える必要はないのです。
お互いを尊重し合える関係は、何よりも尊いものです。