大阪で手作り結婚指輪の店を探す方法

大阪にたくさんある手作り結婚指輪店
大阪だけでも結婚指輪の手作りを手掛けている店は、数多くあります。どの店も素敵な所ばかり。だからこそ悩むものです。理想を言えば、1軒1軒予約を入れて結婚指輪を作ることでしょう。全ての店で結婚指輪を手作りすれば、確実です。しかし現実的な方法であるとは言えません。
そこで、手作り結婚指輪を選ぶポイントについてまとめます。ポイントをしっかりと抑えておけば、2人が選ぶべき店はすぐに見つかるでしょう。
欲しい結婚指輪を明確にする
まずは、2人がどんな結婚指輪を望んでいるのかを明確にしてください。どんな指輪に仕上がるかどうかは、店によって大きく変わります。
例えば変わったデザインの結婚指輪を求めているのなら、西天満にある店がおすすめです。西天満が手掛けているのは、六角形や四角形の指輪。大阪どころか日本全国探しても、対応している店は中々見かけません。逆にシンプルなデザインの結婚指輪を希望しているのなら、茶屋町の路地裏にあるアトリエがおすすめです。鍛造コースを選択すれば、とても頑丈な結婚指輪に仕上がるでしょう。
予算を決めておこう
次に予算を考えましょう。手作り結婚指輪は店舗販売と比べて「安い」と言われていますが、ここ最近は物価高の影響で全体的に高くなりました。手作りだからとはいえ、油断はできません。ただ高くなっているとはいえ、店舗と比べると比較的安く設定はされています。
さらに安く抑えたいと言うのなら、心斎橋にある工房がおすすめ。他の店なら20万円近くかかる結婚指輪でも、心斎橋にある店なら15万円前後で仕上げられます。
手作り結婚指輪におけるタブーは?
大阪で手作り結婚指輪を選ぶ際に、1番やってはならないことは手先の不器用さを気にすることです。あまりにも勿体ない話です。
「手先が器用じゃないと結婚指輪が作れないのでは?」と、思われるかもしれません。とてもとても大きな勘違い。大阪の店ではプロの職人がバックアップ。万が一失敗したとしても、後でやり直しもききます。そもそも店側としても不器用な人は、すごく大歓迎です。
